木曜3限「心理療法」
1回目の講義でしたので、ガイダンスのみで終了しました。
【授業目標】
心理療法およびカウンセリングについての基礎的知識の習得
【授業計画】
4・5月:心理療法およびカウンセリングの歴史
心理療法およびカウンセリングの定義
6月 :心理療法の理論と技法 ⑴精神分析
6・7月:心理療法の理論と技法 ⑵来談者中心
心理療法の理論と技法 ⑶行動療法
後期の「心理学的支援法」の講義につながる内容だそうで、公認心理師科目ではないですけど、後期のためにも「心理療法」をしっかり修めていきます。
後期の「心理学的支援法」は公認心理師科目になります。
実践に関わっていく講義なだけあって、学んでいく事が楽しみです。