【ハリーポッター&ファンタスティック・ビーストの世界】
キャナルシティ博多にフラッと行った時に、魔法ワールドカフェを発見しました。
ハリーポッターとファンタスティック・ビーストの世界観を表した世界初のカフェという事で、行ってみました。
カフェの手前はショップエリアになっていて、限定グッズも売っていました。
時間がないので買い物はせず、カフェの中へ!
店内はハリーポッターの曲がBGMで流れていて、なんだかワクワク。
メニューを見ると、新発売の「ニフラーのパンケーキ」が。
飲み物も、いくつか種類がありました。
グリフィンドールの「クランベリースカッシュ」
ハッフルパフの「オレンジ&マンゴー」
スリザリンの「キウイスカッシュ」
レイブンクローの「アイスハーブティー」
の中から選ぶと、オリジナルコースターが付いてくるらしく、「オレンジ&マンゴー」を注文。
ソフトドリンクだけでなく、アルコール類もありました。
食べ物は、ハンバーグなどの食べ物もあったけど、新メニューの「ニフラーのパンケーキ」を。
飲み物が到着して、コースターを選びました。コースターの中身はランダムです。
知ってるキャラクターかと思ったら、全く知らない子で、反応に困りました。
・・・ハリーポッターもファンタスティック・ビーストもがっつり詳しい訳ではないので、すいません。。。
さて、「ニフラーのパンケーキ」が登場!!
お!ニフラー!
お皿の端にはコインのチョコが。
ニフラー自体はパンでした。
が、こんなに見つめられるとものすごく食べづらい。。。
味はチョコ風味のパン。
下のパンケーキはクリームとチョコレート。
結構甘かったです。
3時のおやつには良いかもしれませんが、お昼前に食べてしまったこともあり、後半は結構苦しくなりました。
2人で分けっこ、くらいが丁度良いかもです。
1人で行ったので分ける相手もおらず。。。
後から入って来た女性2人が、パンケーキとハンバーグとソーセージを頼んで分けながら食べてたので、色々食べれて文句なしだと思います。
お店を出た後に色々調べてみたら、「映像エリア」というものもあったみたいです。。
予約制だそうです。
魔法カフェは1月31日までの予定だったのが、人気のため期間延長で営業とのことですので、いつまであるのか分かりません。
【店舗情報】
キャナルシティ博多のセンターウォーク北側5階 フロア番号:511
営業時間:10時から21時(オーダーストップ20時30分)
カフェの電話番号:092ー292ー2086
ドリンクは600円程度(スパークリングワインは900円)
食事は1500円前後 でした。